マギアレコード 魔法少女まどかマギカ外伝

魔法少女まどかマギカと言えば、TVも劇場もストーリーの何とも言えないやりきれなさに、色々きもちがざわざわさした印象が強く、この続きをもっと見てみたいと思ったアニメでした。

このマギアレコードは、外伝、スマホゲームアプリです。

まどマギの物語を楽しめた方にはやりがいのあるゲームだと思います。勿論、初見の方にもおすすめですが、まずはTV,劇場版を楽しまれてから、または同時に楽しまれると、倍楽しくなるのではないかと思います。

神浜市を舞台に…

マギアレコードは神浜市に住む主人公 ・環いろはが、妹のために魔法少女となって、記憶にしかいない妹を探すところからお話は始まります。

なお、ゲームデータダウンロード後は、キュウべえのお約束なあのセリフでゲームは始まります。

続いてチュートリアルです。

ほむらが懐かしい雰囲気になっているチュートリアルです。

チュートリアルは、魔法少女の攻撃方法から始まります。

攻撃は、5枚のコマンド(ディスク)から3枚を選択します。

ディスクの種類は以下の3つです。

アクセル…マギア発動に必要なゲージを貯めます

ブラスト…縦または横一列に攻撃できます

チャージ…次のディスクのダメージを上げます

適当に選ぶこともできますが、各ディスクには意味があるので、基本はアクセル→チャージ→ブラストの順番で攻撃していきましょう。

上の写真ではディスクに描かれているキャラクターはまどかのみですが、他のキャラクターのディスクも同時に出てきます。

その場合は、同じキャラクターのディスクを3枚選ぶと大ダメージになります。

また、各キャラクターと魔女には属性があります。

有利な属性で攻撃していきましょう。

コネクト…色々な効果があります

攻撃するごとにコネクトゲージが1つ溜まります

3つ溜まることでコネクトを使用できるようになります

コネクトが使用できるようになると、魔法少女の上に矢印が表示されるので、ディスクをドラッグしてコネクトしたい味方に使いましょう。

戦いは、4人+ゲスト1人の5人の魔法少女でチームを組んで行われます。

編成には魔法少女の配置位置によって補正を得られる「魔法陣形」というものがあります。

戦いは、演出を倍速(2倍速)にできたり、一度クリアした戦いをオートバトル設定にできます。

ドッペル

★5ユニットのみが、マギアゲージ200%を超えて使える技です。

★5ユニットは★4をユニットを覚醒させることで作れます

各ユニットはユニット毎に設定されている「ドッペルクエスト」をクリアするとドッペルを使えるようになります。

「ドッペルクエスト」は、以下の条件が揃うと解放されます

魔法少女ストーリー(全3話)をクリアする
キャラごとのメインストーリーをクリアする
マギアレベルをLv5にする
★4ユニットを覚醒させて★5にする

神浜市で、一部の魔法少女たちだけが使うことができる力です。ソウルジェムが穢れに満たされると内なる魔女の力を写し取りドッペルを出現させることができます。そして、ドッペルを使用した魔法少女は力尽きて魔女になることはありません。神浜市でのみ行使することができる、不思議な力です。

魔法少女の育成

レベル上げ…クエストをクリアしていきます

マギア強化…キャラクターが持つマギア(必殺技)のレベルを上げるます

最大レベルは5まで上がり、強化には素材の「ブック」と「CC(カースチップ」の2つが必要なります。それぞれ、イベントクエストやストーリクエスト、ミラーズクエストで入手しましょう

魔力開放…デスティニージェムを消費して上げます

メモリアの装備上限を解放できます

メモリアの装備…魔法少女たちの記憶が魔力により結晶化されたもの

装備するとステータスを上げるだけでなく、スキルやアビリティを持たせることができます

ガチャで入手することができます

3パターンのストーリー進行

マギアレコードでは、ストーリーの進行が3種に分かれます。

メインストーリー…主人公 環いろはを中心に進む物語

アナザーストーリー…別の時間軸と魔法少女たちで進行する物語

原作キャラを中心に進みます

メインストーリーを進行させて解放します

また、クエストの難易度が高いので、魔法少女を育成して挑戦しましょう

魔法少女ストーリー…魔法少女ひとりひとりの物語

他の魔法少女も登場してきます

本作には30人をこえる個性豊かな魔法少女たちが出てきます。魔法少女たちのストーリーをじっくりとすすめていきましょう。

 

シェアする