はたらくどっとこむ
バイトしたいけど、学校やら趣味やら本職やらで長期間定期的にっていうのがちょっと難しい。
できれば、短期間でがっつり稼ぎたい、楽しめなところならもう言うことないかな…という、よくばりさんな方にはリゾートバイトなんていかがでしょうか。
「はたらくどっとこむ」では、スキー場・テーマパーク・リゾートホテル等の大型施設のアルバイトを大量募集しています。
募集場所も全国各地で、GWや冬休み、年末年始などの短期間で大量募集しているので、20代の学生とフリーターが働いている人の80%を占めています。
全国各地からアルバイト仲間が集まってくるので、新しい出会いもありそうですね。
現地までの交通費はどうなるの?
リゾートバイトと言えば、当然リゾートでのバイトになります。
でも自分が住んでいるところはリゾートじゃないし、募集しているところまで行くには交通費と宿泊費だけでバイト代が無くなっちゃう!という方には、交通費と宿泊についてご説明いたします。
まず、往復の交通費ですが、これは勤務期間を満了すれば支給されます。
支給額は募集期間や募集エリアによっては上限がある場合もあるので、まずは交通費の支給条件を確認してから、自分の条件にあったリゾートバイトを探しましょう。
また、交通費の支給については決定前にも詳しい説明があります。
宿泊費はどうなるの?
基本は住み込みになるので、寮費、光熱費、食事代が無料になります。
また、「はたらくどっとこむ」に登録するにあたって、登録費用もかからないので、貯金をするには◎な環境です。
まずは登録!
ダウンロードしてまずは登録をしてみましょう。
中には、登録している人しか閲覧できないバイトもあります。
アプリの中には、全国の支社の電話番号と地図が載っています。
リゾートバイト先の質問がある場合は、担当支社へ連絡をとってみると、バイトするかしないか決める時に、すっきりと決められますね。
登録したら、早速お仕事検索をしてみましょう。
バイト情報は勤務地や勤務内容、時給など、詳細が載っています。
お仕事情報には、案件の担当者の顔写真と自己紹介文も載っています。
リゾートバイト先で困ったことがあったら相談することになるかもしれない方なので、「この担当者さんなら相談できそう!」という雰囲気からも見てみるといいですね。
複数のお仕事を「お気に入り」に登録して検討してみるのもよいでしょう。
折角のリゾートバイトですから、自分の条件や好みに合った中から選ぶことも大切です。
自分が出来そうなこともですが、挑戦してみたい業務内容も積極的に見てみるとよいでしょう。
日常とは全く違った体験になると思います。
リゾートバイト終了後も嬉しいサポート
このアプリで凄いなと思ったのが、リゾートバイト終了後のサポートです。
なんと、海外留学やワーキングホリデーをしたい方々へコーディネーターさんがサポートをしているのです。
「Global Dive」というサポートがあるので、留学・ワーキングホリデー前に「はたらくどっとこむ」からリゾート地へバイトに行き、旅費を貯め、渡航先や渡航後もサポートを受けるというプランです。いつかは海外でお仕事を…と思われている方や、海外へ留学してみたいという方は、まずはコーディネータさんへの無料相談をしてみるのもよいでしょう。
「留学したい、お金貯めなきゃ!」とお金を貯めるところから始めるのではなく、自分の理想の留学プランを相談しながら具体化していき、その為にどの国へ行くことがベストなのか、その為にはいくら貯めていれば留学期間中不自由なく暮らせるのかなど、色々とみえてくることがあるかもしれません。
また、海外へ…とうことは考えていなくても、例えば上京してお仕事に就きたい!とう方にもコーディネーターさんがサポートしています。
バイトだけでは終わらないところが、「はたらくどっとこむ」の魅力的なところですね。
体験談も読んでみよう!
リゾートバイトにいまいち踏ん切りのつかない方は、一度リゾートバイトの体験談を読まれてみてはいかがでしょうか。
自分の身の回りに体験した人がいない場合は、体験者の体験談から、楽しかったこと、失敗したことなどからイメージがつかめると思います。
まとめ
「はたらくどっとこむ」はリゾートバイトをしてみたい方におすすめのアプリです。お仕事を検索したり、リゾートバイト後の人生を想像してみたり…バイト以外にも色々思いを馳せられるので、一度覗いてみてはいかがでしょうか。