ドラゴンとガールズ交響曲
ドラゴンとガールズ交響曲は放置系美少女ゲームの中で注目の一作です。
登場キャラは偉人をベースにした美少女たち。
ファンタジー世界な世界観の中でと、ドラゴンハントの旅を美少女達と一緒に繰り広げましょう。
本作は放置・育成・美少女キャラとの交流を通した好感度上げが楽しめるゲームです。
ハントレス系美少女となった偉人たちを編成して、ドラゴンや魔物を討伐しまくっちゃいましょう。
ドラゴンとガールズ交響曲で爽快バトル
ドラゴンとガールズ交響曲のバトルはフルオートバトルでガンガン進行していきます。
プレイヤーが放置していても、バトルは常に進みます。
プレイヤーがする事は、バトルが快適に進む様に、デッキをこまめにメンテンスすればOKです。
ゲームの進行は、ステージを突破していく事。
プレイヤーはボス戦になったらデッキ編成以外にも、陣形セットで美少女達に協力しましょう。
キャラクター毎に設定されているタンクなど、戦闘において用意されている役割といくつかのパターンから陣形をセットし、ボスに対抗していきます。
出撃キャラの決定は陣形に合わせて決める事も可能。
考え込み過ぎずに好きなキャラを適材適所におきましょう。
キャラクターと属性
本作はキャラクターに属性が設定されています。
各キャラクターに設定されている水、火、風、地、光、闇の属性と、敵キャラクターの属性の相性を見て、一撃必殺な編成をガンガン作っていきましょう。
編成に組み込めるキャラは5人です。
しかも、メンバーの中に同じ属性のキャラが3人以上揃うえば攻撃力アップなど、戦闘がさらに有利になる恩恵があります。
美少女キャラを放置
ドラゴンとガールズ交響曲はアプリを起動していなくても、ゲームが進行するお手軽RPGです。
ゲームは最大12時間放置できます。
コインやアイテム・経験値は放置した時間の分だけ貯まります。
ゲームを中断して、次に再開する時は一回りも二回りも成長しているキャラクター達。
プレイヤーも周回ストレスなしで楽しめます。
キャラクターの育成
育成は超お手軽な放置の王道系です。
アプリを閉じていても、ハントレスなヒロイン達がゲットしてくるアイテムや経験値。
放置中に貯まったコイン・装備品・経験値でヒロイン達を強化。
装備品は、武器・鎧・靴など、キャラクターの長所を伸ばすのに適した装備品が存在します。
クエストに出た後などは、一括装備ボタンでキャラにぱぱっと装備させて、また新たな強化の旅に送り出しましょう。
経験値も貯まってくると、キャラクターもレベル上げがMAXな状態になります。
そこまで極めたら、次はランクアップで強化です。
低ランクだからこそ育てやすい
ゲームを進めていくと、やっぱり強キャラがいたらなと思う事があります。
でも、高レアリティのキャラを入手するには課金しないとなかなか巡り合わないと言う点もあります。
そんな時は、思い切って低レアリティのキャラを育成して限界突破してしまうのもありですね。
特にお気に入りのキャラが低レアにいるなら、ランクアップを目指して育成しきってしまいましょう。
偉人モチーフの美少女
ヒロインが偉人モチーフの本作。
大好きな歴史上の登場人物の名前を見ると、編成に入れるためについつい熱中してしまいます。
さらに、偉人以外にも神話の登場人物達もモチーフになっています。
プレイヤーは各ヒロインとの間にある好感度を上げていくと、ヒロイン達の年齢や身長、血液型、星座などヒロイン達の情報を深く知る事が出来ます。
しかも、好感度が上がると新しい立ち絵や専用ボイスも解放され、サイドストーリーでヒロイン達の意外な一面も見られるようになります。
プレイヤーがヒロイン達との親密度を極めると、ケッコン機能により、お気に入りのヒロインに誓いの指輪を渡して祝言を行うことが出来ます。
ヒロインとの間の好感度は最大となり、ウェディングSPスキンが解放されるので、大好きなヒロインがいる方は、ガンガン好感度を上げていきましょう。
ゲームのすすめ方
様々なコンテンツが用意されているドラゴンとガールズ交響曲。
RPGとして王道なものが揃っています。
48時間ごとにリセットされるメインステージや、育成素材が用意されているクイーンズタワーなど、遊び方は様々です。
もちろん、PvP戦もあるので、育成したヒロイン達の強さを知りたい方は、PvP戦にヒロイン達を送り込みましょう。
ドラゴンとガールズ交響曲で放置系を楽しむ
短時間でサクッと楽しみたいに人気の放置系RPGドラゴンとガールズ交響曲。
Live2Dのきれいなビジュアルやケッコン機能など、RPG以外の面でもプレイヤーを満足させてくれます。
周回ストレスもなく、カジュアルにRPGを楽しみたい方におすすめのゲームです。