魔界ウォ―ズ

魔界ウォーズはストラテジーとRPGの合体したゲームなのでしょうか・・・。

今、ひととおり魔界ウォーズを遊び終えたところです。

まず、言わせてください。

全体的に評価は高いです。

ちょっと、アクションに対して音声が当てられていないのがいただけない点ですが。

しかし、総じて総合評価は高いです。

 

まず、ゲームのコンセプトとなる入口の物語ですが、ここはいただけないです。

高校生の私は目が覚めたらいきなり魔界だったは、雑すぎだと思いました。

ゲーム全体的に評価が高いのに、ここは残念です。

ダラダラへんなストーリつけるよりスッキリしたほうが良いのは良いんですが、これはスッキリすぎる。

加減は必要ですね。

 

全体的な流れ

つぎにアプリをダウンロードしてチュートリアル。

このような感じで、まずは4キャラをもらうことができます。

このような場面で、音声が当てられていたら◎なのですが、声が当てられていないのが若干の不満点です。

しかし、不満なのはこの程度なので問題ないです。

ゲーム自体は面白いので、まずはチュートリアルを進めます。

 

そして、チュートリアルはバトルのやり方の解説になります。

おなじみのストラテージ系のマスバトルですね。

将棋やチェスのように駒となるキャラクターたちを動かして敵を倒します。

当然、キャラクターたちには特殊能力が備わっています。

こちらがバトルシーンの画面です。

昔ながらで今どきでという感じです。

見方は右側、敵は左側に陣取っています。

これらの敵を倒せばチュートリアルクリアです。

 

チュートリアルが終わったら本編のダウンロードに進みます。

 

そしてダウンロードが終わった後がこちらです。

ホーム画面が立ち上がります。

ホーム画面上でガチャを引いたりキャラごとに態勢整えたりします。

とりあえず、ひととおり遊んでみるまでガチャなしで進めてみます。

 

そういう訳で、ここからストーリへ進みます。

まず、クエストの画面を立ち上げます。

 

そうすると、ご覧いただいたように各ステージごとにストーリーが用意されています。

だから、前述のゲーム前のストーリはースッキリしすぎていたのかもしれません。

ここから本編に入り、バトルを制してゲームを進めていくことになります。

以上が、魔界ウォーズの大まかなゲームの流れです。

 

ゲームの良いところ

このゲームの良いところは

・わかりやすいバトルシステム

・デザインがきれい

・全体的にとっつきやすい

この3点に尽きると思います。

最近のゲームは凝りすぎていて全体的にとっつくのが億劫になるくらいのゲームがありますが、良くも悪くもスッキリしたゲームなのでサクサク楽しめます。

確かに、キャラクターごとに声が当てられていないのは少し寂しい気がしますが、特に問題はないです。

文字でも十分に楽しめます。

また、バトルシステムが本当にゲームやっている方ならおなじみのシステムなので、ゲームに入りやすいです。

バトルシステムがわかりやすいので、装備とかもついつい、レア系を求めてしまう傾向になりました。

 

まとめ

魔界ウォーズは上記の事からわかる様に、全体的にわかりやすくて面白い作りになっています。

またストラテージ系の要素とRPG系の要素を兼ね備えているのでシンプルながら飽きにくい良ゲームだと言えます。

今から新たに始めたいゲームを探していたら、魔界ウォーズはトライしてみる価値が大いにありです。

 

シェアする