マブラヴ オルタネイティヴ ストライク・フロンティア

「マブラヴ オルタネイティヴ ストライク・フロンティア」は美少女達とロボを組み合わせて戦うシュミレーションスマホゲームです。

プレイヤーは幼馴染の美少女(学園でのモテ度3位)と一緒に2016年の横浜からパラレルワールドへといつの間にか飛ばされています。

本作は「マブラブ」シリーズの作品ですが、この作品から遊び始めて問題無い展開になっています。

本作で「マブラブ」の楽しく感じたら、他の作品も是非プレイしてみて下さい。

 

ストーリー

両親が長期の休暇旅行を楽しみ出かけ、一人家に取り残されたプレイヤーの家に、幼馴染の白河美乃莉が夕食を作りに来てくれます。

プレイヤーはここの所美乃莉の為に距離を置いて接してきましたが、美乃莉はその事が気に入らない様です。

(多分プレイヤーは一瞬だけ耳がものすごく遠かったり、ものすごいスルースキルを持っていたりしそうです)

二人は町へ出かける約束をして、分かれますが、次の日の朝、町が廃墟と化しました。

そして二人は助けを求め、廃墟の町を探索し、「国連太平洋方面第11軍横浜基地」にたどり着き、副指令香月夕呼から、廃墟と化した町は本来住んでいた町と似て非なるパラレルワールドであることを教えられ、二人は基地に配属されながら元の世界を目指すことになります。

クエスト

香月副指令が本来の世界をの技術を模倣して作ったというホーム画面から、クエストや部隊編成、ガチャなどを行っていきます。

香月副指令がさらりと才女な発言をしていますね。

クエストへ行く前に部隊編成ができるので、「衛士」とどの機体の組み合わせて出撃するかを編成していきます。

遊び始めたばかりだし、そもそも「マブラブ」シリーズ初見だし、という方は、おまかせ編成がおすすめです。

本作のおまかせ編成は「属性とステータス」を選択して編成できます。

ステージ毎に敵の編成に合わせて自軍の編成を変更するのは大変という場合も、おまかせ編成を活用していきましょう。

衛士と戦術機のを選んだら随伴する友軍機としてリストから他プレイヤーの友軍機を選んだら、クエストに参加する部隊編成の確認をして出撃です。

ここで編成に組み込んでいるキャラクターは、クエストクリア後親密度が上がるので、お気に入りのキャラクターが組み込まれているか確認してきましょう。

キャラクターとの親密度が上がると、各キャラクターとの個別シナリオが解放されたり、クエストのクリア後にボーナスとして様々な報酬がもらえます。

まずはメインクエストを進めてシナリオを解放したり、曜日クエストで戦術機やキャラクターを強化素材を入手して部隊を育成していきましょう。

 

■曜日クエストで入手できるもの■

月曜… 戦術機の強化に使用するアイテムを入手できます

火曜:…キャラクターの強化に使用するアイテムを入手できます

水曜: ユーザーランクが上がるEXPの大量獲得ができます

木曜: 戦術機の限界突破に使用するアイテムを入手できます

金曜: キャラクターの限界突破に使用するアイテムを入手できます

土・日: より多くのゴールドを入手できます

 

バトル

衛士は基本ステータスの他に固有のスキルを持っています。

固有スキルは戦況を左右する力があり、攻撃向けや防御向けなど様々です。

戦術機には基本ステータス以外にタイプと武器が設定されています。

戦術機のタイプはいわゆる3すくみです。

敵機とのタイプの相性次第で有利に戦うことも不利になることもあります。

また、武器によって攻撃速度や範囲がが決まっているので、敵の特性に合わせて戦術気を乗り換えいきましょう。

バトルは手動から完全オートまで選択可能なので、女の子たちの個別シナリオに集中したい方は、完全オートを選択するとサクサク進みます。

まとめ

美少女とロボットの編成を楽しむバトルパートと、美少女と親密度を上げてオリジナルシナリオを楽しむ美少女ゲームパート、1つで多方面に楽しむことができる本作は、ちょこちょこと色々なゲーム要素が楽しめます。

本作を機会に、「マブラヴ」の他作品も楽しむと、登場する美少女達への愛着もさらに湧いちゃいますよ。

シェアする