アンケートアプリ – infoQ
通勤や通学の時間でちょっとスマホで何か暇をつぶそうと思うことはよくありますよね。
そんな時、手軽にできるのはゲームだったり勉強だったり、ニュースや漫画を読むこともいいですね。
でも、そこにお小遣いを稼ぐという選択もできれば、もっとよくないですか。
アンケートに答えるには
infoQアプリはGMOが運営しているアンケートアプリです。
infoQがモニターとして対象としているのは、義務教育を終えた15歳以上かつ、市場調査会社、広告代理店およびマーケティング関連の業種に勤めていない方なので、この対象に当てはまる方であれば、だれでもモニター登録ができちゃいます。
対象に該当する場合は、早速アプリをダウンロードして、アンケートに答えましょう。
新規会員登録には、氏名や生年月日、性別、メールアドレス、郵便番号、都道府県などを入力します。
どんな仕組みなの?
infoQアプリはは大きく分けて4つのカテゴリーから選ぶことで、infoQポイントを貯めます。そのポイントを現金またはギフト券に交換してお小遣いを貯めていく仕組みです。
1.ポイントを現金に交換する
ジャパンネット銀行
住信SBI
楽天銀行
ゆうちょ銀行
以上、いずれかの銀行口座を登録して、infoQポイントを現金に交換して受け取ります。
2.ポイントをポイントに交換する
LINEポイント
ドットマネー by Ameba
Point Town
GMOポイント
ネットマイル
PeX
Gポイント
3.ポイントをギフト券に交換する
Amazonギフト券
VJAギフトカード
4.選べるe-GIFT
ANASKYコイン
楽天エディ
iTunesギフトコード
BookLive
すかいらーくご優待券
WebMoney
GooglePlayギフトコード
nanacoギフト
レコチョク
ムビチケGIFT
義援金への交換もできます。
上手く使いこなせば、色々な使い道ができますね。
ポイントを貯める貯めにはどうするの?
アンケートに回答
クイズで参加
ゲームをする
商品の体験
この中から無理なく参加できるものを選んで参加してみましょう。
アンケートの場合は、ネットだけで完結するお手軽なアンケートが届いてきたりするので、時間のあるときに回答しましょう。
でも、登録してアンケートに答えたら、セールスや勧誘なんて事にならないかなと思う方もいると思いますが、モニターが望まないセールスや勧誘はしないことが書かれてあるので、そこは心配しなくても良さそうです。
まとめ
ちょっとした隙間時間ができたなら、趣味や勉強に費やすのもいいですが、小遣い稼ぎをするのはいかがでしょうか。
infoQならちょっとした隙間時間にコツコツポイントを貯めて、気づいた時にはちょっと笑顔になれちゃうかもしれません。
登録者同士が行っているアンケートも、最近のリアルな意見が反映されていて、結果を見てそうなんだと思うこともあります。
お小遣いも稼げちゃうポイントアプリで、色々詳しくなっちゃうのもありですね。